夏の川湯ドライブは緑がたくさん目に飛び込んできて心が癒やされます。
夏なのに涼しい、空気が美味しくて、森林のいい匂いが心地よく気持ちいい。
硫黄山や砂湯、足湯、弟子屈ラーメン、摩周湖など見どころ、遊びどころ、グルメ満載な地域だと思います。
今日は日帰りだったのでこの3箇所に行ってきました。
〈行った場所〉
- 川湯森のホール
- 川湯駅足湯
- 神の子池
川湯の森ホール



森のホール
川湯森のホールというカフェがとてもおしゃれで美味しいとお友達から聞いたので行ってきました。
ここは絶対外さないあたり!のお店でした。



じゃがいも本来の味が甘くて美味しいの
かわいい便箋やメモ帳、付箋などが売っていて、見ているだけでも楽しい。
ケーキも売っているので帰りにお土産として持ち帰ることも出来ます。
どれも大きめケーキで美味しそうでした。
今日は暑い日だったのでお土産は諦めましたが、また来たときは絶対買おう!!
次の夏休みに娘を連れて来たら喜ぶだろうな〜(^o^)
川湯駅の足湯
お腹が満たされたら次は足湯へGO
森のホールのすぐ横にあります。



斜向かいにはパンと雑貨のお店もありました。
入ってみたかったけれど、この日はおやすみでした。
残念、やっぱり川湯はまた来ないとダメだな(笑)



神の子池
川湯駅から20分ほど車で行ったところの清里に神の子池があります。
神様の贈り物と言われていて、透明度が高く、池の中の木が腐らないそうです。
平日ですが、結構観光客が来ていました。


夏の道東は気持ちよくでドライブはいいね。
今日もまた心の洗濯、リフレッシュができた〜\(^o^)/
美味しいものを食べるといつも思うことがあります。
それは「世の中にこんなに美味しいものがたくさんある!!落ち込んでなんかいられない。死んでなんかいられない。生きてるうちにたくさん美味しいものを食べて楽しもう!」って。
病気になったり、歳をとるとたべることすらできなくなります。
食いしん坊な私、食べることが大好きな私。
食べ物を美味しく食べれることは幸せなこと。
食べることが困難な患者さんはたくさんいます。いつも見ていて感じることです。
食べれることってありがたいこと。
美味しいもの食べて、いい景色見て、いい空気吸って本当に楽しくで幸せ〜❤
今日もいい1日ありがとう✨
コメント